気候変動の現実に向かい合う | レオナルド.ディカプリオ『地球が壊れる前に』

俳優レオナルド・ディカプリオさんは、今年の2月、映画『レヴェナント: 蘇えりし者』でアカデミー主演男優賞を受賞した際に、環境問題を強く訴えました。この映画では大自然の中でのロケがありましたが、記録的な暖冬によって雪がすべて解けてしまったため、撮影場所を、カナダから1万4000kmも離れた南半球先端のアルゼンチンまで移さなければならなかったそうです。それで、3ヶ月もの撮影の遅れが出たとか。

ディカプリオさんは、国連平和大使もつとめ、エコロジー活動に力を注いでいることでも知られています。そのディカプリオさんが気候変動を探ったドキュメンタリー『地球が壊れる前に』(原題:Before The Flood)が公開されました。現在、無料の配信もされています(11月8日まで)。※追記:今回の無料配信は、終了しました。

main

©RatPac Documentary Films.

これは、ディカプリオさんが、2年に渡って世界の各地に出かけて気候変動の問題を探った、渾身のドキュメンタリー。今、地球の気候変動の問題については、情報の真偽から影響、対応策まで多様な議論が展開され、国際的な取り決めを始めとする様々なとりくみが世界中で行われているところです。日本でも、ここ数年は異常な暑さや寒さ、集中豪雨などが各地で起きていいます。子どもたちも、小学校のときから環境問題について様々な切り口で学んでいますが、事態は刻一刻と地球規模で変化し、大人たちのとりくみや知見も様々です。

26105092034_489b56de3a_z PHOTO BY NASA Goddard Space Flight Center

上の写真は、ディカプリオさんが、NASAのゴダード宇宙飛行センターを訪れて地球科学部門ディレクターのピアーズ・セラーズ博士の話を聞いているシーンです。20基の人工衛星で地球を観察しているNASAのデータが壁いっぱいに映し出されるようになっており、写真の映像は、宇宙から測定した海面水温の様子。北極の氷が溶け、それが大陸の気候に影響を及ぼしていくことが、説明されました。

26105091624_3216071d55_z

PHOTO BY NASA Goddard Space Flight Center

ピアーズ・セラーズ博士は、日本の毛利衛さんもNASAで共に訓練した宇宙飛行士です。

ディカプリオさんは、自身のInstagramでも、『地球が壊れる前に』や環境のための活動について投稿しています。

10月3日は、オバマ大統領とのディスカッションも。ホワイトハウスで行われたイベント「サウス・バイ・サウス・ローン」で、気候科学者キャサリン・ヘイホー博士もまじえた 「未来の世代のために、この惑星を守ることの重要性」をテーマに討論。この日、『地球が壊れる前に』も放映されました。

「今必要とされるのは、混乱した思考から抜け出し脅威を認識をすること」と、映像のなかでセラーズ博士は語っています。実際に、地球の各地で何がおき、何が問題で、どのようなことが言われているのか。「正解がひとつでない」どころか、課題が何なのかさえわからなくなるような問題ですが、これが、「アクティブラーニングが必要」と言われる今の子どもたちが将来対応していく、現実の地球の問題です。専門家や大統領、ローマ教皇までの人々の言葉や関連の映像を通して見えるものがあるかもしれません。子どもたちの未来のために、地球環境の現実と向かいあってみませんか。

本番組はアカデミー賞受賞監督のマーティン・スコセッシを製作総指揮に迎え、レオナルド・ディカプリオが2年間に渡り世界各地を巡り、気候変動が及ぼす地球への影響を伝えます。絶滅の危機にある野生動物の実態や、北極で氷山が崩壊する瞬間など、地球が直面している環境破壊の現実をリアルにお届けすると共に、ディカプリオがオバマ大統領やローマ教皇フランシスコ、ビル・クリントン元大統領らと環境問題について対話する様子も収められています。


現在、本編無料配信中(11月8日(火)午後2時まで)※追記:無料配信は終了しました

125年以上の歴史を誇る世界最大級のNPO団体ナショナル ジオグラフィックが贈るドキュメンタリー専門チャンネル、ナショナル ジオグラフィック チャンネル(運営:FOXネットワークス株式会社)は、アカデミー賞受賞俳優であり、環境活動家、国連ピース・メッセンジャーでもあるレオナルド・ディカプリオが地球の気候変動を探るドキュメンタリー番組『地球が壊れる前に』を放送いたします。この番組は、放送翌日よりナショジオの公式番組ページでも配信いたします。

 より多くの視聴者の方々にこの番組をご覧いただけるよう、本作『地球が壊れる前に』は、ナショジオでの放送と公式番組ページでの配信に加えて、無料放送や無料配信などでもお届けいたします。ナショジオでは今後もみなさまの好奇心を刺激するような、様々な視点を取り入れたドキュメンタリー番組をお届けして参ります。

今後、ナショジオでの放送・配信スケジュール
『地球が壊れる前に』
●ナショナル ジオグラフィック チャンネルにて2016年10月30日(日) よる11時放送済み
●公式番組ページにて10月31日(月)正午~11月8日(火)午後2時まで配信
番組公式ページ:http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2058

ナショジオ以外での放送・配信
下記チャンネル及びサービスでも『地球が壊れる前に』をご覧いただけます

<放送>
■ナショジオ ワイルド
■FOXスポーツ&エンターテイメント
■ひかりTVテレビサービス 「ひかりTVチャンネル1」
■㈱ケイ・オプティコム 「eo光チャンネル」
■近鉄ケーブルネットワーク㈱ 「KCNスポーツ&カルチャー(12ch)」

<配信>
■J:COM 「J:COMオンデマンド」
■ひかりTVビデオサービス
■hulu
■dTV
■UULA
■ゲオチャンネル
■avex Movie Gift                        

※順不同。放送、配信のサービスやスケジュールは都合により変更になる場合があります。

(10月24日FOXネットワーク発表情報より)

Pick UP !

  1. 2023-4-5

    探究学習とは?子供の自発的な学びを促す方法3つ!

    子どもの学習は、親や先生からの指示やテストを受けることが一般的ですが、そんな伝統的な教育で…

おすすめ記事

  1. 今回は、子どもたちの成長に欠かせない非認知能力と探究学習について。非認知能力とは、学力以外…
  2. 子どもたちの学び方は、昔と今で大きく変わりました。今では、ただ情報を詰め込むだけではなく、…
  3. 令和になってからもう数年が経ちましたが、皆さんは昭和との違いに気づいていますか?特に子育て…
  4. 探究学習は、子供たちが自分で課題を設定し、問題を解決することを通して、主体性や創造力などの…
  5. 今回は、昭和時代と令和時代を比較し、令和の教育改革についてご紹介します。昭和生まれの方も、…
ページ上部へ戻る